
現在の課題と取り組み
現在は、弊社の収集ナビシステムのクラウド化に力を入れています。Mapbox などの地図サービスを活用し、運行車両の動態管理や入力業務を支援するサービスを開発中です。
また、ちょっと面白いところでは、Raspberry Pi + Electron を用いた小型KIOSK端末なども開発しています。
睦システムは業界シェアトップクラスのシステム会社として
生活を支える分野にイノベーションをもたらす自社プロダクトを開発できるエンジニアを募集しています
睦システムは、エンジニアが力を発揮できる環境づくりを大切にしています
POINT 01
残業がほとんどなく、有給消化率も平均より高いので、育児や介護中の方、プライベートを重視する方にも活躍していただけます。
POINT 02
エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、開発用のマシンから導入する言語・技術までエンジニアの意見を尊重します。
POINT 03
大学生・専門学校生も大歓迎。睦システム本社は、JR/名古屋市営地下鉄千種駅から徒歩4分。アクセス良好な職場です。
株式会社睦システムは、誰もが生活の中で関わるゴミ収集やリサイクルなどを取り扱う廃棄物業界のシステム開発に特化したソリューションカンパニーです。現場をよりよくすることを第一に考え、実際の業務や使い手の声に基づいた「本当に役立つ」「誰でも使いやすい」製品を開発してきました。
業界特化型のシステム会社として、日本でのシェアはトップクラス。多くの企業様に睦システムの製品を採用していただいております。
現在は、弊社の収集ナビシステムのクラウド化に力を入れています。Mapbox などの地図サービスを活用し、運行車両の動態管理や入力業務を支援するサービスを開発中です。
また、ちょっと面白いところでは、Raspberry Pi + Electron を用いた小型KIOSK端末なども開発しています。
サービスが豊富で、柔軟性が良いため、インフラのベースは AWSを導入しています。
扱いやすく初速が出しやすいため、バックエンドは PHP (Laravel)ベースに 、パフォーマンスを求める一部箇所は Golangを使用しています。
デザイナを含めて扱いやすく初速が出しやすいため、 フロントエンドは VueJSを使用しています。(React への移行を検討中です!詳しい方大歓迎!)
タブレットおよびスマホで動作するアプリは…まだこれからの状態です! (一緒に検討していきましょう!)
基礎を大切にしているか、単に「動けばいい」ではなく、仕組みを理解したうえで「動かした」とすること。
時代・要求の変化や技術的負債を見越して、壊わしやすく作ること、過去のコードを捨てられる強さを持つこと。
ドメイン駆動開発、マイクロサービス化など設計、手法への関心を持ち、トライしていくこと。
プロジェクトの成否は、チームワークで大きく左右されます。チームは、社内メンバーだけで構成されるものではありません。パートナーとなる協力会社の方々、そしてお客様を含めて同じ目的を共有するチームメンバーとして考えています。共通認識とコミュニケーションを大切にしてください。そしてチームワークが生み出すことができる大きな成果に喜びを分かち合いましょう。
ADVANTAGE 01
当社の製品はオンプレミス中心ですが、新規の自社クラウドサービスを立ち上げることとなりました。業界の豊富なノウハウはあるものの、クラウドサービス開発チームとしてはまだまだ戦力不足。一緒にサービスを立ち上げられる頼れるフロントエンド、バックエンド、iOS/Android エンジニアを募集しています。自社案件なので制約が少なく、提案がしやすく、レベルアップできる環境です。
ADVANTAGE 02
当社は、開発者体験(DX)を重視しています。よりよい製品を生み出すためには、作り手がストレスのない環境で働くことが重要だと考えるからです。開発用マシン(MacOS/Linux/Windows)の選定から使用技術の提案まで、エンジニアに裁量権があります。主な使用技術については、各職種の募集要項をご覧ください。
また、G SuiteやSlackを活用して効率的な社内コミュニケーションを行なっています。
ADVANTAGE 03
当社は、従業員の力をより引き出せる環境作りを重視しています。昨今の生活様式の変化を踏まえて、リモートワーク完全対応。名古屋の本社勤務も可能です。服装自由・ヘッドホンもOK!
また、残業はほとんどなく、有給消化率も平均より高いので、育児や介護中の方、プライベートを重視する方にも活躍していただけます。
書類選考によるご応募とリモートによるカジュアル面談でのご応募が可能です。
お好みの方法で、ぜひお気軽にご応募ください。